マムプラス
コラム:『星のおはなしseason2』vol.9《うお座》
season1で春夏秋冬に楽しめる星座について教えてくださった
【呉市かまがり天体観測館 山根さん】による『星のおはなし』コラムが帰ってきましたよ♪
、
season2では、12星座のお話を毎月紹介してくださいます!
自分の誕生月星座のお話が聞けるので、お楽しみに!
、
season1のコラムは下記よりご確認できます。マム版の星座盤もありますので、
ぜひチェックしてみてくださいね♡
、
【記事一覧】
*10月コラム『みずがめ座』
*9月コラム『やぎ座』
*8月コラム『いて座』
*7月コラム『さそり座』
*6月コラム『てんびん座』
*5月コラム『おとめ座』
*4月コラム『自分の星座はいつ見える?』
*3月コラム 『星座ってなに?』
*星のおはなし season1コラムへ
*星に関するコラムが始まります♪
.
,
【うお座(Pisces)】
。
2月19日~3月20日に生まれた人の星座とされています。
,
秋の星座の1つで、21時頃であれば11月中旬が最も観察しやすくなります。
,
うお座は2匹の魚がリボンでつながれた姿をしています。
,
明るい星はありませんが、空の暗いところに行って、秋の四辺形を目印にして探せば比較的簡単に見つけることができます。
、
、
うお座の神話
、
いくつかの神話が残っていますが、ここではそのうちの1つを紹介します。
、
「ある日、女神アフロディーテと息子のエロースが川の岸辺を散歩していると、突然、怪物テュホンが現れ、襲い掛かってきました。
、
(画像をクリックすると大きく見られます)
。
驚いた2人はすぐに魚の姿に変身して川に飛び込んで逃げました。
、
その時、離れ離れにならないようにお互いをリボンで結んだ姿が星座になったのです。」
、
(画像をクリックすると大きく見られます)
。
、
。
うお座のみどころ
。
。
2つの見どころがあります。
、
1つはうお座のα星。この星は重星で望遠鏡を使うと2つの星が並んでいることがわかります。
、
ただし、年々見かけの距離が近づきつつあるので、だんだんと分離が難しくなっていきます。
、
もう1つはM74と呼ばれる渦巻銀河です。
、
かなり暗い対象ですので、これも見るにはなかなかの難物です。
、
また、見ることはできませんが、現在は春分点(春分の日に太陽が通る場所)がうお座にあります。
、
春分点は星の住所などの基準になっている点なので、天文学では最も重要な点の1つです。
、
(画像をクリックすると大きく見られます)
、
;
11月に見える星空情報
、
11月の月の綺麗な時期や見える星座を紹介します♪
、
【詳しい星空カレンダー】
1日 新月
3日 文化の日、月と水星が接近
5日 月と金星が並ぶ、おうし座流南星群が極大
7日 立冬
8日 月面Xが見える
9日 上弦の月
10日 みずがめ座50番星の星食(星が月に隠される)
12日 おうし座北流星群が極大
14日 土星の衛星の相互食(衛星同士が隠し合う)
16日 満月、水星が東方最大離角(夕方に見頃)
17日 天王星が衝(観察の好機)、しし座流星群が極大
18日 土星の衛星の相互食(衛星同士が隠し合う)
19日 ふたご座47番星の星食(星が月に隠される)
21日 月と火星が接近、かに座λ星の星食(星が月に隠される)
22日 小雪
23日 勤労感謝の日、下弦の月
、
せひ、夜空を見上げてみてね♡
12月のコラムでは、【おひつじ座】についてのお話しです!
、
お楽しみに!
、
。
、
。
〜春・夏・秋・冬のマム星座盤をseason1で紹介していますよ〜
【秋の星座盤】
。
(画像をクリックすると大きく見れます)
ぜひ、season1のコラムもチェックしてみてくださいね♡
。
*イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design】
,
,
【Back Number】
*10月コラム『みずがめ座』
*9月コラム『やぎ座』
*8月コラム『いて座』
*7月コラム『さそり座』
*6月コラム『てんびん座』
*5月コラム『おとめ座』
*4月コラム『自分の星座はいつ見える?』
*3月コラム 『星座ってなに?』
*星のおはなし season1コラムへ
*星に関するコラムが始まります♪
.
●山根さんのプロフィール
.
.
.
呉市かまがり天体観測館
山根 弘也さん.
。
1980年1月28日、広島県生まれ。大学で天体物理学(電波天文学)を学んだ後、山口県萩市にある 萩博物館の天文専門員として、天文学史の研究、教具・教材開発などに従事。2009年より、呉市かまがり天体観測館の館長として 呉市内外を問わず、宇宙の魅力や不思議を伝える活動を行っている。子ども宇宙アカデミーの講師としても活躍中。
・.
★かまがり天体観測館のHPはこちら
★かまがり天体観測館のマムサイト内紹介ページはこちら
.