マムプラス
コラム:『これでスッキリ!写真整理術』第3回
【記事一覧】
* 第2回 『写真を仕分けて保管する』
* 第1回 『写真を識別する』
*写真整理に関するコラムが始まります♪
。
.
.
『第3回 写真の保存方法について』
今回は、
〝デジタル写真やデジタル化された写真をどのように保存して管理するのか?〟
についてお話させていただきます。
,
/
まず、保存する道具についてお話していきましょう。
保存できるものといって思いつくのが…
、
◎パソコン
◎外付けHDD・SSD
◎スマホ・タブレット
◎デジタルフォトストレージ「おもいでばこ」
◎クラウドサービス
◎SDカード・USBメモリー
◎CD・DVD・BD
、
この辺りではないでしょうか?
、
どれもメリット・デメリットがありますが、考えていただきたいのは「あなたにとって便利なものを選ぶ」ということです。
,
写真整理をすることにおいて、デジタル保存は大変便利で使わない手はないと思います!
ただ、たくさんありすぎてどれを使えばよいのか・・・迷いますよね?
。
。
そこで大事なことは「あなたにとってベストな選択を3つする」ということなのです!
、
なぜ3つなのか?といいますと、保存する道具も電化製品です。
絶対に壊れません!という保証はどこにもありません。
、
また、クラウドサービスにおいてもサービスが終了してしまう可能性があります。
。
これさえしていれば大丈夫!という安全なものはありません。
そのため「何かあった時の為に3か所で保存しておく」というのが大変重要なのです!
。
、
3か所の組み合わせは自由です。決まりはありません。
。
あなたにとって便利な3か所であれば何でも良いのです。
。
例えば・・・
➀パソコン + おもいでばこ + クラウドサービス
。
②USB・CD・DVD + クラウドサービス + フォトブック・アルバム・スクラップブック
、
➂おもいでばこ + クラウドサービス + フォトブック・アルバム・スクラップブック
。
などなど・・・
。
。
デジタル化において、保存は必ずデジタルのみで行わなければならないという決まりはありませんので、従来のアルバムも大いに活用し、保存の1つとして考えましょう。
。
、
。
私のセミナーでは毎度おなじみの「おもいでばこ」ですが、初めて聞かれた方も多いかと思います。
.
。
パソコンが苦手な方でも手軽に楽しめる優れものです♪
テレビに繋いで写真整理ができる便利なフォトストレージです。
。
詳しくお聞きになりたい方はオンラインレッスンも行っておりますのでInstagramからDMをくださいね♪
お待ちしています(^^♪
。
。
。
。
今回は【写真の保存方法】についてお話しました。
。
ついつい後回しにしまう、取り掛かるのに腰が重い・・・という方も多いと思いますが、
まずは、
〝毎月1日は写真整理の日✨〟のように、画像を見返す習慣をルーティーン化することもオススメです!
.
。
次は、【写真の楽しみ方について】です。
2月の第2水曜日に更新予定なのでお楽しみに!
それまでにぜひ、写真を仕分けて保存してみてくださいね♪
.
.
.
【Back Number】
* 第2回『写真を仕分けて保管する』
* 第1回『写真を識別する』
*写真整理に関するコラムが始まります♪
.
●高木さんのプロフィール
.
.
.
- 整理収納アドバイザー&写真整理アドバイザー
- 高木 真美 さん
- .
- 整理収納アドバイザー&写真整理アドバイザーとして活動する2児のママ。
- 大切な思い出として残してある写真を見返すことができるようフォトブック、おもいでばこを活用する講座を行っています。
.
★高木さんのInstagram