マムプラス

コラム:『森へ入ろうfor kids』No.22 ハマダンゴムシ 

【記事一覧】
*4月コラム(木苺)
*3月コラム(アブやハチ)
*2月コラム(オオイヌノフグリとイヌノフグリ)
*1月コラム(オオムラサキーその2)
*12月コラム(オオムラサキ)
*11月コラム(キウイ)
*10月コラム(ハマゴウ)
*9月コラム(ナニワトンボ)
*8月コラム(青い蜂)
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*2023年度までのコラム一覧
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*生き物のコラムが始まります♪

.


.

「ダンゴムシ?」…いいえ、「ハマダンゴムシです‼︎」

海岸の砂浜で生きもの探しをします。

きっとこの砂浜にいるだろうと目星をつけて、砂浜に打ち上げられた倒木や海藻をソーッとめくってみました。

すると、何か小さな動く物がいます。「見つけた!」、ダンゴムシです。

でもいつも見かけるダンゴムシではありません。

身近な場所にいるダンゴムシはオカダンゴムシで、明治時代になって日本に入ってきた外来種といわれています。

しかし砂浜で見つけたダンゴムシは日本在来種で、正式な名前はハマダンゴムシといいます。

きれいな砂浜だけに生息するハマダンゴムシ、よく見るととても可愛い顔をしています。

そのためハマダンゴムシは癒やしの生きものとして人気で、自宅で飼育する人もけっこういるようです。

インターネットで検索すると、ハマダンゴムシの飼育方法も詳しく紹介されています。

呉の海岸にもハマダンゴムシは生息しています。

砂浜で宝探しをするつもりで、ハマダンゴムシを探してみませんか。


★ハマダンゴムシ イラスト図鑑 

(画像をクリックすると大きく見れます)

5月森へ入ろうコラム_浜ダンゴムシイラスト図鑑(PDF)

《ハマダンゴムシの探し方》

●自然海岸で砂浜があること

●海岸や砂浜には外灯がないこと

●小さくてきれいな砂がある砂浜、石だらけの海岸はダメ

 

砂浜にある倒木や海藻をめくって、隠れているハマダンゴムシを探します。

ちなみに私は川尻町の吉悪港の横にある砂浜で見つけました。

飼育方法はインターネットで検索すると詳しく紹介されています。


【Back Number】
*4月コラム(木苺)
*3月コラム(アブやハチ)
*2月コラム(オオイヌノフグリとイヌノフグリ)
*1月コラム(オオムラサキーその2)
*12月コラム(オオムラサキ)
*11月コラム(キウイ)
*10月コラム(ハマゴウ)
*9月コラム(ナニワトンボ)
*8月コラム(青い蜂)
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*2023年度までのコラム一覧
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*生き物のコラムが始まります♪

.

.

●神垣さんのプロフィール

.

*自然系メルマガ「里山を歩こう」の発行人兼「さとやま自然史研究会」代表をされています。

.

.

●イラスト図鑑:

監修:神垣健司

イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design

  • LINEでシェアする

そのほかのmom informationの記事