マムプラス
コラム:『森へ入ろうfor kids』vol.16 ハマゴウ
【記事一覧】
*9月コラム(ナニワトンボ)
*8月コラム(青い蜂)
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
.
.
『ハマゴウの実でさわやかな匂い袋をつくる』
秋は実りの季節、木や草にはたくさんの実がついています。
。
クリやクルミなどの食べられる実だけではなく、香料になる実もあります。
。
その代表格がハマゴウです。
、
、
ハマゴウは海岸の砂浜に生える常緑の低木で、木の高さも膝下くらいにしかありません。
。
かつてはハマゴウの葉を線香の原料にしたことから「浜香」と呼ばれ、それがハマゴウに名前が変わりました。
。
秋の終わりになると、ハマゴウには淡黒色の実がたくさんつきます。
。
、
この実にはユーカリに似た清涼感のある香りが強くあり、生薬の蔓荊子(まんけいし)として強壮・清涼剤としても使われています。
。
乾燥させて枕のそば殻やビーズと一緒に入れると、良い匂いがして気分が落ち着きます。
、
不眠症で悩んでいた知人がハマゴウの実を枕に入れたら不眠症が改善したといって喜んでいました。
、
ハマゴウの実を集めたいと思った人におすすめの場所があります。
、
上蒲刈島の初神(蒲刈トンネルの南側)にある海岸です。
。
、
砂浜にはたくさんのハマゴウが生えていますよ。
、
、
。
★ハマゴウ イラスト図鑑
(画像をクリックすると大きく見れます)
、
、
*ハマゴウについて追記情報*
。
、
ハマゴウは植物全体にユーカリやミントに似た清涼感のある良い匂いがします。
。
昔からハーブとして使われてきました。
、
ハマゴウの実は風邪の治療のために漢方薬として使われてきました。
。
他にも痛みを和らげる効果があったり、目や耳の治療にも使われるようです。
。
まあ、体にはとても良い植物ということです。
栽培も簡単です。
、
〜ハマゴウの栽培方法〜
。
一般的には挿し木で増やしますが、実からでも育てられます。
。
コツはひとつ、身をそのまま土の中に入れるのではなく、紙やすりなどで実の表面を削ってください。
。
こうすると傷から水がしみこんで、発芽しやすくなります。
。
自然界では、ハマゴウの実は海の岩や砂などで皮に傷がついて砂浜に流れ着いたり、野鳥に食べられて胃の中で皮が消化し、皮のない実が糞として砂浜に排出されます。
。
そうした現象のかわりを、実を紙やすりで代用します。
、
、
・
・
【Back Number】
*9月コラム(ナニワトンボ)
*8月コラム(青い蜂)
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
.
.
●神垣さんのプロフィール
.
*自然系メルマガ「里山を歩こう」の発行人兼「さとやま自然史研究会」代表をされています。
.
.
●イラスト図鑑:
監修:神垣健司
イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design】