【記事一覧】
*12月コラム(オオムラサキ)
*11月コラム(キウイ)
*10月コラム(ハマゴウ)
*9月コラム(ナニワトンボ)
*8月コラム(青い蜂)
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
.

.

国蝶・オオムラサキの飼育にチャレンジ その2

春、エノキの芽吹きに合わせて、冷蔵庫に入れた幼虫を出します。

そしてエノキの枝ごと捕虫網と同じ生地でつくった袋で包み、その中に枯れ葉ごと幼虫を入れて入口を紐で縛ります。

袋は百均の洗濯ネット(細目)で代用可能です。

袋に入れた幼虫は、やがてエノキの葉を食べて成長します。

袋の中の葉が全て食べられてしまったら、別の枝に新たに袋がけをしましょう。

なお、エノキは大変水揚げが悪く、枝を切って瓶差しにすると、ほぼ1日で萎れてしまいます。

そのためできれば地植えをしたエノキを用意するか、近くの場所で袋がけできるエノキを探しておくことが大切です。

梅雨が始まる頃、幼虫は蛹に変態します。

蛹は枝ごと採取して、大きめの羽化箱などに入れます。

羽化箱は既存のダンボールで簡単に作れます。

なお、蛹は底に転がさず、蛹がついた枝を針でダンボールの側面に貼り付けます。

成虫が羽化するのは梅雨時、羽化する前は蛹の中が透けて、蝶の翅が見えるようになります。

蝶の羽化は主に早朝、ぜひ羽化のシーンを観察して自然の神秘を体験してみてください。


★オオムラサキ イラスト図鑑 

(画像をクリックすると大きく見れます)
森に入ろう_1月オオムラサキ イラスト図鑑(PDF)

*オオムラサキの最重要飼育ポイントとは!?*

最重要ポイントは、エノキの確保です!

エノキの水揚げが悪いので、エノキを庭に植えるか、または近くでエノキの袋が怪我できる場所を確保しておくことが大切です。 ▶︎エノキが確保できれば、オオムラサキの飼育は成功率80パーセント以上です。 オオムラサキの幼虫はエノキの葉上にたくさん糸を吐いてとまる場所を確保し、ここから他のエノキの葉を食べに行きます。 そのためエノキの切り枝にすると、毎日とまる場所をつくるために糸を吐くため、やがて体力を消耗して衰弱し、死んでしまう可能性が高いです。 オオムラサキの幼虫がエノキの葉を食べるとき、耳を近づけるとバリバリという葉をかむ音が聞こえます。 すごい勢いで葉を食べるので、見ていても飽きません。
【Back Number】
*12月コラム(オオムラサキ)
*11月コラム(キウイ)
*10月コラム(ハマゴウ)
*9月コラム(ナニワトンボ)
*8月コラム(青い蜂)
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
. .

●神垣さんのプロフィール

. *自然系メルマガ「里山を歩こう」の発行人兼「さとやま自然史研究会」代表をされています。

.

. ●イラスト図鑑: 監修:神垣健司 イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design

\毎月第3火曜に更新/

家事テクコラム【川﨑みさの時間とお金が増えるMYルール】

2023年6月までの1年間、ママ目線で気軽にできる家事テクを紹介してくださった川﨑みささんの第2シーズンコラムを配信しています♪ 第2シーズンは忙しいママにおすすめ!

【家事の時短テク】をテーマに川﨑さん流のテクニックを教えてくれますよ♪

,  
【Back number】
*12月コラム 『失敗なし。30分で1,000円おせち』
*11月コラム 『洗濯ものはラクたたみ&ごきげん収納』
*10月コラム 第3回『やめて正解!お風呂そうじの時短アイテム』
*9月コラム 第2回『ムダ家事が減った!子育て世代のタイパ名品』
*号外vol.1(マム誌面) 『手軽にできる!防災グッズ』
*8月コラム 第1回『準備10分で夏ラクごちそう』
*ver.1川﨑みさの時間とお金が増えるMYルール 一覧 (◀︎第1シーズンはここからチェック)

第6回 『パパの月イチ作り置きでタイパ飯

. こんにちは。 家事は1日1時間!2児ママで船舶料理士の川﨑みさです。 今日は「父親は、家事と子育てはできる時にやればいい」と公言していた元モラハラ夫が、家事・育児に協力的になった理由と、料理が苦手な夫との、わが家なりの料理の家事分担についてご紹介します。

●料理が苦手な夫との家事分担

これまで何年も模索し続けてきた、料理が苦手な夫との料理の家事分担 最近始めた「1カ月に1度、20個のハンバーグを作って冷凍しておく」ことが、わたしも夫も納得の分担方法になっています。

なぜ「冷凍ハンバーグ」なのか!?

理由は主に5つ。 ⚫︎「アレンジがしやすい」 ⚫︎「肉も野菜も入っている」 ⚫︎「子どもが好き」 ⚫︎「お弁当のおかずになる」 ⚫︎「ご飯作りが面倒なときに使える」 からです。 冷凍したハンバーグは、そのままハンバーグとして焼く以外に、ピザの具、厚揚げの肉づめ、タコライス、ハンバーガーなどアレンジして使っています。

「仕事が忙しい」は「家事、育児をしなくていい」じゃない

以前は仕事を理由に家事も子育ても、ほとんど参加しなかった夫。 当然、日常的にケンカは絶えずわたしは常にイライラ状態。 そんな状態が何年間か続いた後、わたしが仕事も家事も頑張りすぎて体調を壊してから初めて、夫は「子育ても家事も、妻ひとりに任せてはダメなんだ」と気づいたそうです。 そこから、家事分担や子育てについて試行錯誤を始め、「できない理由を並べるより、どうやったらできるか一緒に考える」方向にシフトチェンジができました。

夫が家にいなくても家事分担はできる

夫の仕事が忙しいのは、今も変わらず続いていますが、以前のように「わたしばっかり家事と育児をしている!」という不満感はなくなりました。 なぜなら、冷凍庫に夫の冷凍ハンバーグがあるので、「今日はご飯作れないけど、ハンバーグを焼けばいいか。パパありがとう!」と思えるから。 夫の月イチ作り置きの冷凍ハンバーグのおかげで、以前より「家事も子育ても夫婦で一緒に頑張っている」と思えるようになりました。

今回の時間とお金が増えるマイルールは、

できない理由を並べるより、どうやったらできるか考える です。

次回のテーマは

第7回同じモノでそろえて「探す」を省く です!

たった数秒の家事でも、毎日だとちょっとした負担になります。わが家が本当に「やって良かった!」と思っている、家事のコツをご紹介します。
この記事を書いたのは…川﨑みさ 時短術や貯蓄術で家族の笑顔が増えるライフスタイルを提案しています。   ◆川﨑みさ公式LINE 🎁今だけ最速で片付く!片付けプロのキッチン動画をプレゼント中🎁   ◆ブログ賢いママのための貯蓄術・時短術 (ameblo.jp)川﨑みさInstagram     ★川﨑さんの暮らしの工夫がつまった初著書の電子書籍ができました♪ ぜひこちらからチェックしてみてくださいね♡ .
.
【Back Number】
*12月コラム 『失敗なし。30分で1,000円おせち』
*11月コラム 『洗濯ものはラクたたみ&ごきげん収納』
*10月コラム 第3回『やめて正解!お風呂そうじの時短アイテム』
*9月コラム 第2回『ムダ家事が減った!子育て世代のタイパ名品』
*号外vol.1(マム誌面) 『手軽にできる!防災グッズ』
*8月コラム 第1回『準備10分で夏ラクごちそう』
*ver.1川﨑みさの時間とお金が増えるMYルール 一覧 (◀︎第1シーズンはここからチェック)

●川﨑さんのプロフィール

.

川﨑 みさ さん

元海上保安官で2児のママ。

整理収納アドバイザーと船舶料理士のスキルで子育て中でも家事が1日1時間で終わる工夫を発信中!

マンガと古着が大好きな38歳。

.

昆虫の家開館25周年記念イべント

昆虫イラスト開催中!

小学6年生までのこどもたちを対象に募集した昆虫のイラストを開館25周年を迎える 〝昆虫の家〟で一挙展示中です♪
(画像をクリックすると大きくみれます)
令和5年12月13日(水)〜令和6年2月18日(日)まで展示されているので、常設の昆虫標本と合わせて楽しんでみてね!!
【展示期間】令和5年12月13日(水)〜令和6年2月18日(日) 【休館日】火曜日 【展示会場】昆虫の家 広島県呉市下蒲刈町下島2364-3 (Googlemapへ) 9:00~17:00(最終入館16:30) 【入館料】大人300円/高校生180円/小中学生120円 ※呉市・竹原市・東広島市・江田島市・熊野町・海田町・坂町・大崎上島町にお住まいの小・中・高校生は、無料です。
【お問い合わせ】 松濤園(しょうとうえん)HP ☎︎ 0823-65-2900