【記事一覧】
*vol.11『夏にむけて美ボディを手に入れよう♡お尻編』
*vol.10 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡背中編』
*vol.9 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡二の腕編』
*vol.8 『抱っこのポイント、腰を守ろう!』
*vol.7『抱っこのポイント、手首を守ろう!』
*vol.6 『背骨をしなやかに動かそう』
*vol.5 『グラグラするバランスを楽しみながらエクササイズ』
*vol.4 『カラダの土台、骨盤帯を整えよう!』
*vol.3 『ちょっと待って!間違った腹筋していない?』
*vol.2 『カラダの幹から整えよう!』
*vol.1 『望ましい姿勢ってどんな姿勢?』
*カラダのケアについてのコラムが始まりますよ♪

。.

『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡最終回 お腹編』

いよいよ夏休みも終わり!

給食がなくて大変だった~ということも聞こえてきそうですね。

みなさんのこの夏の思い出は何ですか?

友人とのBBQ、幸せたっぷりな実家ごはん。

ふと現実に戻るとあれ、少しズボンきつい!?なんて、気づいたらお腹のお肉を触っていたことはないですか?

今回はそんな可愛いお腹を鍛えていきます。

※少し負荷が強い運動になっています。妊娠中の方はお控えください。

産直後の方は運動の許可を医師から得て、呼吸の運動など軽負荷なもの方始めましょう。

 、


【プランク】

1、うつ伏せ姿勢から肩の下に肘、足は肩幅に開きつま先を立てます

(画像をクリックすると大きく見られます)

2、肘とつま先で踏ん張り、カラダを持ち上げ10秒キープします

【ポイント】

・息を止めない

・肩がすくまない、腰が反らないもしくは丸まらない、キレイな姿勢を意識しましょう

(キレイな姿勢とは2022.9.25配信を参考にしてくださいね)


 、

足を閉じて行ったり、秒数を増やしたりして難易度を上げみてましょう!

☆少し負荷が強いなと思った方は上向きに寝て足を持ち上げ、股関節・膝関節を90°に曲げた状態で呼吸を行いましょう。
(画像をクリックすると大きく見られます)

 

お腹が固くなっていることを確認しながら、ご自分のペースで行ってみてくださいね。

*イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design
,1年間ママに優しい身体ケアについて紹介していただいた冨永さん!! 今回が最終回となります。 いつもママに寄り添ったコラムをありがとうございました!! 冨永さんは、くれえばん本誌のコラムも現在ご寄稿いただいております!! そちらもチェックしてみてくださいね♡ 女性のためのコンディショニングサロンなどもされているので、 ☆冨永さんのInstagramもチェクしてみてくださいね♡
【Back Number】
*vol.11 『夏にむけて美ボディを手に入れよう♡お尻編』
*vol.10 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡背中編』
*vol.9 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡二の腕編』
*vol.8 『抱っこのポイント、腰を守ろう!』
*vol.7『抱っこのポイント、手首を守ろう!』
*vol.6 『背骨をしなやかに動かそう』
*vol.5 『グラグラするバランスを楽しみながらエクササイズ』
*vol.4 『カラダの土台、骨盤帯を整えよう!』
*vol.3 『ちょっと待って!間違った腹筋していない?』
*vol.2 『カラダの幹から整えよう!』
*vol.1 『望ましい姿勢ってどんな姿勢?』
*カラダのケアについてのコラムが始まりますよ♪
  ●冨永 渚さんのプロフィール . .   Instagram(@nagi_conditioning)でも情報発信中♪
【記事一覧】
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
.

.

あなたは「幸せを呼ぶ青い蜂」を見たことがありますか

近年、新聞やネットニュースなどで青い蜂を見つけたという記事がよく載る様になりました。

この蜂はルリモンハナバチといい、青い色は幸せの色ということで「幸せを呼ぶ青い蜂(ブルービー)」として有名になっています。

決して珍しい蜂ではなく、注意して観察すると灰ヶ峰野呂山ではときおり見かけます。

音戸の恵下山公園吉浦の鍋土峠でも観察したことがあるので、たぶん呉市に広く分布しているのでしょう。

しかし個人的には、本当の青い蜂はルリモンハナバチではなくオオセイボウだと思っています。

オオセイボウもルリモンハナバチと同じように8~9月に観察できる蜂ですが、より広い範囲に分布しています。

やはり花に集まり、青緑色にキラキラ光る姿はまさに『青い蜂』そのものだとおもいます。

ある年の冬、自宅で死んだオオセイボウを見つけました。

死んですでに数ヶ月以上経っていましたが、その青い輝きは全く色あせていませんでした。

なお、ルリモンハナバチやオオセイボウはいずれも寄生する蜂で、スズメバチやミツバチとは生態が大きく違います。

そして人を刺すことはないので、安心して観察できるのは嬉しいですね。


 

★青い蜂 イラスト図鑑  

(画像をクリックすると大きく見れます)
森へ入ろう_8月オオセイボウ

*青い蜂について追記情報*

ルリモンハナバチ

他のハナバチ類の巣に産卵し、幼虫はその巣に蓄えられた花粉を食べて育ちます。

花の蜜を吸いに集まるので、そのときが観察のチャンス!

刺さないので、安心して観察できます。

おすすめポイントは、灰ヶ峰・大積池周辺の林道。花に注意しながら探すと、見つけることができるかも。

オオセイボウ

漢字で書くと「大青蜂」、まさに青い蜂です。

幼虫はスズバチやトックリバチなど他の蜂の巣に寄生して育つ寄生蜂。花の蜜を吸いに集まるので、そのときが観察のチャンス!

ルリモンハナバチよりも分布が広く数が多いので、観察は割と容易です。

刺さないので、安心して観察できます。

自宅で死んでいたオオセイボウは今でも私の『宝箱』(野外で集めた変わった生き物の標本や石、オブジェなどが入った箱)に入っています。

もう10年ほどたちますが、色は全く退色せずに美しいままです。

 
【Back Number】
*7月コラム (ウミウシ)
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
. .

●神垣さんのプロフィール

. *自然系メルマガ「里山を歩こう」の発行人兼「さとやま自然史研究会」代表をされています。

.

. ●イラスト図鑑: 監修:神垣健司 イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design

\新連載スタート!!/

【川﨑みさの時間とお金が増えるMYルール】が毎月第3火曜日にスタートします!!

2023年6月までの1年間、ママ目線で気軽にできる家事テクを紹介してくださった川﨑みささんが今年も新たなテーマでコラムを紹介してくれることになりました‼︎ 今年は忙しいママにおすすめ!

【家事の時短テク】をテーマに1年間川﨑さん流のテクニックを教えてくれますよ♪

★過去記事はこちらからチェックできます♪ ★川﨑さんについてはこちらからチェックしてみてね♡

第1回 準備10分で夏ラクごちそう

. こんにちは。 船舶料理士の川﨑みさです。 暑い夏は、料理をつくるのも大変ですが、やらないワケにはいかない家事の一つです。 実は、料理好きの私でも夏は手抜きをしたくなる(笑)ということで、10分で作れて 栄養バッチリな夏ラクごちそうレシピをご紹介します。

【材料】

⚫︎きゅうり3本 ⚫︎人参1/2本 ⚫︎キャベツ1/4 生で食べれる野菜ならなんでもOK! レタスやコーン缶、カニカマなど色んな色を入れると見栄えもいいし、自然に栄養のバランスもとれます。 お好きな方は、大葉やみょうがを加えても◎

【作り方】

(画像をクリックすると大きく見られます)
①きゅうりをシリシリする ②人参をシリシリする ③キャベツを千切りにする ④塩を入れる ⑤全体を混ぜて5分おく ⑥絞って水けを切る ※シリシリは千切りスライサーを使っています。

《マヨネーズで和えてサンドイッチに!》

《お弁当のおかずに!》

《ゆで鶏と合わせてバンバンジー風に!》

わが家では、ボールでたっぷり作って2日分のおかずにしています。 野菜もたっぷり食べられて、色んな アレンジができるので食べ飽きないのも嬉しいポイント。 暑い夏に火を使った料理がしたくないガス代を節約したい料理が面倒短時間でご飯を作りたい方にもおすすめですよ。

今回の時間とお金が増えるマイルールは、

安い旬の食材で簡単でおいしいご飯をつくる です。

次回のテーマは

【ムダ家事が減った!子育て世代のタイパ名品】です。

これを読めば、面倒な上靴洗いが3分で終わりますよ。
この記事を書いたのは…川﨑みさ 時短術や貯蓄術で家族の笑顔が増えるライフスタイルを提案しています。   ◆川﨑みさ公式LINE 🎁今だけ最速で片付く!片付けプロのキッチン動画をプレゼント中🎁   ◆ブログ賢いママのための貯蓄術・時短術 (ameblo.jp)川﨑みさInstagram     ★川﨑さんの暮らしの工夫がつまった初著書の電子書籍ができました♪ ぜひこちらからチェックしてみてくださいね♡ .
.
【Back Number】
*ver.1川﨑みさの時間とお金が増えるMYルール 一覧

●川﨑さんのプロフィール

.

川﨑 みさ さん

元海上保安官で2児のママ。

整理収納アドバイザーと船舶料理士のスキルで子育て中でも家事が1日1時間で終わる工夫を発信中!

マンガと古着が大好きな37歳。

.