【記事一覧】
*vol.10 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡背中編』
*vol.9 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡二の腕編』
*vol.8 『抱っこのポイント、腰を守ろう!』
*vol.7『抱っこのポイント、手首を守ろう!』
*vol.6 『背骨をしなやかに動かそう』
*vol.5 『グラグラするバランスを楽しみながらエクササイズ』
*vol.4 『カラダの土台、骨盤帯を整えよう!』
*vol.3 『ちょっと待って!間違った腹筋していない?』
*vol.2 『カラダの幹から整えよう!』
*vol.1 『望ましい姿勢ってどんな姿勢?』
*カラダのケアについてのコラムが始まりますよ♪

。.

『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡お尻編』

いよいよ夏本番!

みなさん、夏バテなどしていないですか?

さて、私は先日タイムラプスというものに初挑戦しました。

うまく撮れたかな~とワクワクしながら確認したら、そこには巨大な私のお尻が・・・。

自分のお尻を見る機会って少ないですよね。

久しぶりに見た自分のお尻にびっくりしてしまいました。笑

こんなことにならないように、日頃からお尻をまぁるく育てていきましょう!

 ① 肘付きの四つ這い位になります。

肩の下に肘、股関節の下に膝がくるように準備します。

背骨は長く保ちます。頭が下がらないように注意しましょう。

② 片足を伸ばし、足を上げたし下げたりします。

 

膝はしっかりと伸ばした状態90°に曲げた状態の2種類やって見ましょう。

 

この運動をするときに守って欲しいことは、

『常にお腹に力を入れて骨盤を動かさないこと』です!!

お腹に力が入っていないと、腰が反ってしまい腰痛の原因になっていまします。

痛みがある場合は、無理せず中止してくださいね。

 

四角くなったお尻とおさらばして、一緒にまぁるいお尻を手に入れましょう。

次回は、

『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡最終回 お腹編』です。

    ☆冨永さんのInstagramができました!チェックしてみてくださいね♡ ,   毎月25日更新ですので、一緒に身体と向き合っていきましょう♪ *イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design 。。
【Back Number】
*vol.10 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡背中編』
*vol.9 『夏に向けて美ボディを手に入れよう♡二の腕編』
*vol.8 『抱っこのポイント、腰を守ろう!』
*vol.7『抱っこのポイント、手首を守ろう!』
*vol.6 『背骨をしなやかに動かそう』
*vol.5 『グラグラするバランスを楽しみながらエクササイズ』
*vol.4 『カラダの土台、骨盤帯を整えよう!』
*vol.3 『ちょっと待って!間違った腹筋していない?』
*vol.2 『カラダの幹から整えよう!』
*vol.1 『望ましい姿勢ってどんな姿勢?』
*カラダのケアについてのコラムが始まりますよ♪
  ●冨永 渚さんのプロフィール . .   Instagram(@nagi_conditioning)でも情報発信中♪
【記事一覧】
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
.

.

夏、海辺で「海の宝石」を探してみませんか

夏といえば海ですね。

そして海といえば『ウミウシ』と思うのは私だけでしょか?

最近、海の生き物として人気上昇中のウミウシは、海水浴をする海岸でも簡単に見つけることができる生き物です。

海に行ったら、ぜひウミウシを探してみてください。

ウミウシは漢字で書くと「海牛」、角がある種類が多いので「海の牛」という意味です。

ただ、実際は軟体動物で、ざっくりいえば「背中の貝殻を捨てた巻き貝の仲間」となります。

カラフルな色合いの種類が多く、愛らしい形や仕草から「海の宝石」といわれ、ダイバーなどには絶大な人気があります。

いろいろな海の環境に、それぞれ違った種類のウミウシがいます。

私たちの狙い目はもちろん海辺の岩場潮が引いた後に残った水たまり海岸にある海藻などです。

よーく目をこらして探すと、いろいろなウミウシが見つかります。

呉の海岸で最も多いのはアメフラシ、これは正確にはウミウシではありませんがウミウシと同じ貝の仲間です。

ウミウシでよく見つかるはアオウミウシ、ときにはヒカリウミウシなども見つかります。呉のウミウシはまだほとんど調べられていないので、びっくりするようなウミウシが見つかるかもしれません。


 

★ウミウシ イラスト図鑑  

(画像をクリックすると大きく見れます)
森へ入ろう イラスト図鑑 7月ウミウシ

*ウミウシについて追記情報*

【ウミウシはお家で飼えるの?】

ウミウシの飼育には新鮮な海水が必要なこと、ウミウシによって食べるもの(海藻や小さな海中生物など)が異なり、その調達が難しいので、飼育は諦めましょう。

ペットショップにもウミウシの餌は売ってません。

かつて私もヒカリウミウシ、アカエラミノウミウシ、アオウミウシの飼育にチャレンジしましたが、全て失敗しました。

ウミウシを見つけたら、観察して写真を撮る、飼育は諦めるの精神でいきましょう。

【アメフラシって何?】

大きなソフトボールくらいのアメフラシ、海辺で最も多いウミウシに近い仲間です。

アメフラシを棒などで突くと、紫色の汁をたくさん出します。

この汁はカニなどから身を守るためのもので、この汁が出るとカニが逃げていくそうです。

(実際にこんなシーンを見たことはありません。最初は紫の汁は天敵を目くらませする煙幕かと思っていました。)

、」

夏休みに海に行った時にたくさん観察してみてね♪

 
【Back Number】
*6月コラム (ミヤマクワガタ)
*5月のコラム (チョウ)
*4月のコラム (トンボとイトトンボの間)
*3月のコラム (コンクリートに咲く花)
*2月のコラム(仏領ギアナ)
*1月のコラム(ミサゴ)
*12月のコラム(ウスタビガ)
*11月のコラム(フユイチゴ)
*10月のコラム(どんぐり)
*9月のコラム(チョウ・アサギマダラ)
*8月のコラム(トンボ)
*7月のコラム(ウミホタル)
*イラスト図鑑が始ります♪(イラスト図鑑の紹介ページ)
*6月のコラム(セミ)
*生き物のコラムが始まります♪
. .

●神垣さんのプロフィール

. *自然系メルマガ「里山を歩こう」の発行人兼「さとやま自然史研究会」代表をされています。

.

. ●イラスト図鑑: 監修:神垣健司 イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design
【記事一覧】
*vol.12(6月)もっとも暑い日!?
*vol.11(5月)春の星座のみつけかた
*vol.10 (4月) 春にみえる星座たち
*vol.9(3月) 星のなまえ
*vol.8(2月)冬の星座のみつけかた
*vol.7(1月) 冬に見える星座たち
*vol.6(12月) クリスマスのほしのなぞ
*vol.05-付録   星座盤の見方
*vol.05(11月) 秋の星座のみつけかた
*vol.04(10月) 秋にみえる星座たち
*vol.03(9月) お月見って何?
*vol.02(8月)  星の世界の歩き方
*Vol.01(7月)  星座ってなに?
*星に関するコラムが始まります♪
.

『夏にみえる星座たち』

季節の星座とは、その季節の夜8時頃に南の空に見える星座を指します。 つまり、夏の星座は夏の夜8時頃に南に見える星座のことです。 ただし、南を中心に大きく広がっているので、だいたいの目安だと思ってください。 夏の星空には明るい星や形のわかりやすい星座が多く、夏休みもあるため、ゆっくりと夜遅くまで星空散歩を楽しむのに最も適した季節といえます。 ただし、月が出ている時には月の光に星の光が負けてしまうので、月のない晴れた晩に星空散歩を楽しんでみてください。 防虫対策も忘れずに! では、主な夏の星座を紹介します。
。、

〜ちょこっと星座物語(夏)〜

☆こと座:名手オルフェウスが妻を生き返らせるために弾いた竪琴。 ☆わし座:美少年ガニメーデスをさらうために大神ゼウスが変身したワシ。 ☆はくちょう座:スパルタ王妃レダのもとに向かうため大神ゼウスが変身した姿。 ☆さそり座:オリオンを殺すため女神ヘラによって遣わされた大さそり。 ☆いて座:半人半馬の賢人ケイロン。 ☆ヘルクレス座:伝説の12の冒険を行った勇者ヘルクレス。 ☆りゅう座:へスペリスの園にある黄金のリンゴの木を守る百頭の竜。 ☆や座:愛の神エロス(キューピッド)が持つ恋の矢。 夏の星空には星座以外にも魅力的な天体がいくつもあります。   例えば、こと座のベガ(織姫)わし座のアルタイル(彦星)といった七夕の星々、「銀河鉄道の夜」にも登場するはくちょう座のアルビレオ、星の最後の姿であるリング星雲(M57)などです。 また、天の川は夏の星空の部分が最も濃く見えるため、月のない晴れた晩には天の川探しもよいでしょう。 さらに、年間三大流星群の1つであるペルセウス座流星群がちょうどピークを迎える(8月12日前後)時期でもありますので、流れ星探しもおすすめです。
 

〜夏にみられる星座を星座盤を用いて紹介します。親子で探してみてくださいね!〜

【夏の星座盤】

(画像をクリックすると大きく見れます)

★夏の星座盤のPDFはこちら

*イラスト:片山りを (マムメンバー) 【Instagram:@mainon_design .
 

【今月の星空クイズ】

問題:「火星に対抗するもの」という意味をもつ星はどれでしょう。

.

 

 ① ベガ      ② アルタイル

 ③ デネブ     ④ アレンタレス

★次のコラムで答え合わせをしますので、お楽しみに♪

. .

【先月の星空クイズの答え】

問題:現在夏至の日におよそ太陽と同じ方向にある星座はどれでしょう?

.

 

 

 ① いて座      ② おとめ座

 ③ ふたご座     ④ みずがめ座 正解 ③ 生まれ星座は元々その人が生まれた日に太陽が何座にあるのかで決められています。 夏至は6月21日頃。 およそ太陽と同じ方向にあるのは、この日の生まれ星座であるふたご座です。 実際は占星術と天文学の決め方の違いや昔と今で星空がずれているせいで、夏至の日に太陽が位置しているのはふたご座ではなく、ギリギリおうし座です。
【Back Number】
*vol.12(6月)もっとも暑い日!?
*vol.11(5月)春の星座のみつけかた
*vol.10 (4月) 春にみえる星座たち
*vol.9(3月) 星のなまえ
*vol.8(2月)冬の星座のみつけかた
*vol.7(1月) 冬に見える星座たち
*vol.6(12月) クリスマスのほしのなぞ
*vol.05-付録   星座盤の見方
*vol.05(11月) 秋の星座のみつけかた
*vol.04(10月) 秋にみえる星座たち
*vol.03(9月) お月見って何?
*vol.02  星の世界の歩き方
*Vol.01  星座ってなに?
*星に関するコラムが始まります♪
.

.

●山根さんのプロフィール

. . .
・.   
★かまがり天体観測館のHPはこちら ★かまがり天体観測館のマムサイト内紹介ページはこちら   .